活動情報

2025年8月豪雨災害救援ニュース NO.6

8月9日からの大雨によって、九州を中心に各地に被害が発生しています。被災地NGO恊働センターでは、CODE海外災害援助市民センターと連携して8月13日~15日まで第一次先遣隊としてスタッフを派遣し情報収集・調査を行いました。(先遣隊の情報は、これまでのレポート参照)
今回は第二次派遣として、すでに災害発生より鹿児島県霧島市などに支援に入った佐賀県に拠点を置く「一般社団法人おもやい」のサポートとして、CODE海外災害援助市民センターととも連携し、8月23日~26日の日程(8人派遣)で熊本県天草市で活動します。
天草市や上天草市は、まだまだボランティアが足りていない状況で、今回はいつも能登半島地震の支援活動でお世話になっているボランティアさんも一緒に現地で活動してくれます。
また、今後の支援活動は実施してまいります。引き続きご支援をよろしくお願いします。
 
■活動支援金の募集を開始します。
当センターが実施する支援活動への支援金を募集いたします。
いただいたご寄付は災害直後の活動から中長期の復興支援まで、ボランティア活動に使わせていただきます。
ぜひ皆様のご協力をお願い致します。
■郵便振替
口座番号:01180-6-68556/加入者名:被災地NGO恊働センター
■銀行振込
ゆうちょ銀行 一一九支店 当座 名義:ヒサイチNGOキョウドウセンター
*お手数ですが、備考欄に「2025年8月豪雨」と記載ください。
■クレジットカードでもご寄付いただけます。
*備考欄に「2025年8月豪雨」と記載ください。
*私たちの活動は、日本財団「災害発生時の対応と平時の備えに関する活動」助成を頂き活動しています。

カテゴリー:

投稿日:2025年08月22日